2014/05/23

InDesign修行中


去年辺りから本格的にInDesignを勉強中です。勉強中と言っても実践あるのみなのですが…。いままでillustratorで作業していたページものを、順次InDesignに置き換えています。最初は効率が悪かったですが、徐々に荒波にもまれて、実用的になってきたように思います。特に今年は本格的なページものの仕事が増え、いやが上にも鍛えられています。マニュアルも何冊か買いましたが、結局ネットで調べるのがピンポイントで早いですね。あとは人が作ったデータを見ると結構勉強になります。illustratorとちがって、いかに効率的に作業するかに重きを置いているソフトですから、その方法の引き出しが多くないと、デザインにも大きく影響してきます。こうしたいけど、結局やり方がわからないからこっちのデザインに…みたいなことにならないようにしないと。

2014/05/21

京都旅行


せっかく京都へ行ったので、ブログにでも書き留めておこうと思ったのですが、週明けから多忙を極め、今日に至ります。京都には何回か訪れているのですが、殆ど冬場で、この季節に来るのは初めてです。今回はまず、亡くなった父の蔵書中で(ほとんど古本屋に売りましたが)ダンテ関係の蔵書を寄贈した、日本イタリア会館へお礼かねがね訪問。その後はほとんど母のこだわりと気分のおもむくままに、平安神宮、京都御所へ。平安神宮は明治に作られたなんちゃって神社だろうと思って、脚を向けたことはなかったのですが、神社裏手の広大な庭園、平安神宮神苑は一見の価値ありでした。(まったくバリアフリーではなかったけれど)特に泰平閣な栖鳳池は天気の良さと新緑とで素晴らしい眺めでした。


翌日はワゴンタクシーをチャーターして、洛南へ。修復を終えた平等院。その後醍醐寺へ。写真は醍醐寺の五重塔です。どこのお寺や神社でもそうですが、境内は大抵砂利道。車椅子の母より、押す方が先にばててしまいました。お寺の中には拝観すら出来ないところも多く、そうかと思えば平等院、三十三間堂のように完全にバリアファー−化されているところもあり、結局、観光施設か宗教施設かという考え方の違いなのでしょう。

2014/05/06

高圧洗浄機


先日迷ったあげく、高圧洗浄機を買いました。定番のケルヒャーではなく、アイリスオーヤマのタンク式高圧洗浄機 SBT-512です。決め手はバケツ。水道の無い場所でも使えます。満タンにすれば結構な時間使い続けられます。音も以前レンタルしたケルヒャーよりは静音タイプと言うだけあって静かめ。でもやっぱりちょっとうるさい。連休の最終日に、水道が無くて、なかなか掃除の出来ない西側のベランダで試運転。窓や網戸は問題ないのですが、床は廻りに水がかなり飛び散り断念。やはり雨の日でないと近所さんに気を遣います。というわけで床はまだら模様。
収納時はバケツの中に本体を入れて、コンパクトに。


丸の内から上野へ



連休二日目は丸の内の三菱一号館で、ザ・ビューティフル 英国の唯美主義。三菱一号館は、古い煉瓦造りの建物を保存したのかと思いきや、昔取り壊した建物を再現した、全くの新築だそうです。ちょっと興ざめ。最近、丸の内は古い建物の上や後ろに高層ビルを建てるのが流行っていますが、結構シュールな景観です。


その後、東博のキトラ古墳展をハシゴ。80分待ち。展示会場内で壁画のコーナーへは30分待ち。並んでしまいました。観覧後は閉館間際の東洋館を駆け足で見学。本館もそうですが、こちらも超お宝揃い。特別展で並べられていれば、行列が出来るのでしょうが、いつでも見られる常設展とあって館内は閑散としています。人間の心理とはそういうものなのでしょうね。また次回ゆっくり見たいと思います。

2014/05/02

ルンバ530


世の中はゴールデンウィークのようですが、フリーの私は普段と同じ様に仕事をしています。ゴールデンウィークとは関係ないですが、写真はルンバ530。買ってもう7年になります。大分本体は黄ばんできましたが、今でも床が片づいている時は活躍してくれます。ルンバのホームページを見ると、未だにルンバ500シリーズは現役のようで、家電製品としては常識外れのロングセラーです。色々似たような製品が国内外から出ていますが、未だに殆どモデルチェンジせずに販売できるというのも、考えてみればすごいことです。そういう意味では多少値は張りましたが、元は取れたのではないでしょうか。技術革新がないのか、最初のアイディアがすごかったのかわかりませんが、欧米の製品はそういうものが多いような気がします。